水泳

スイムレコードモバイルをスマホから無料で利用する方法とは

スイムレコードスマホからだとお金がかかって不便だなぁ・・・

スマホからスイムレコード無料で利用できたらなぁ・・・

そう思っているスイマーの皆さんは多いと思います。

僕自身も最初の頃はスマホからだと有料会員登録しないと利用できないと思っていたので諦めていたのですが、ある裏技を知ってからスマホで無料で利用できるようになりました。

そこで、今回は

  • スマホで無料でスイムレコードを利用する方法

についてわかりやすく解説していこうと思います。

スマホで無料で利用する方法

それでは、具体的に説明していこうと思います。

まずは、普通に「スイムレコード」と検索しましょう。

いつも通りにクリックしてスイムレコードを開きます。

これを一番下までスクロールしていくと、下のような画面になると思います。

ここの一番下にあるスマートフォン|PC版という場所をPC版に切り替えます。

ここをクリックすることで、PC版のスイムレコードになるのでPC版の機能でしたら無料で使えることになります。

PC版スイムレコードでできること

それでは、PC版スイムレコードで利用できる機能について紹介して行きます。

全国の試合の結果が閲覧できる

スイムレコードの画面に日本地図が載っている箇所があると思います。

そこの調べたい県をクリックすることで、その県の試合を検索できるようになります。

日本ランキングを確認できる

スイムレコードでは、中学・高校の日本ランキングと、全体での日本ランキングが無料で見ることができます。

反映には少し時間がかかる場合がありますが、このランキングに乗ろうと僕自身も頑張っていました。

このような情報がスイマガではなくて自分のスマホから簡単に見ることができるのは正直モチベーションの維持にすごく役立つと思います。

まとめ

今回は、スイムレコードをスマホで無料で利用する方法について紹介しました。

PC版では機能が制限されてしまうものの、普段使うぶんには十分だと思います。

今後もスイムレコードを使用して日々の練習に役立ててください。

以上:スイムレコードモバイルをスマホから無料で利用する方法とはでした。


こちらの記事もよく読まれています!

参考:【指導者なしでも全国制覇?】水泳のタイムを伸ばすのに必須の水泳動画教材とは?

参考:【水泳リュック】おすすめでおしゃれなスイマーズリュック5選

参考:【大学生バイト】大学生にオススメのバイト8選と始める時期・掛け持ち数とは