さて、皆さんは参考書を買うときにネットで買っていますか?
それとも書店で買っていますか??
実は、参考書を書店で買うのとネットで買うのには大きな差があります。
ちなみに僕は絶対にネットで買うことをお勧めします。
その理由を今から紹介していきます!
ネットで買うメリット
まず、ネットで買うメリットを紹介していきます。
買いに行く時間が減る
まず、買い物に行く時間が必要なくなります。
それは何を意味するかというと勉強時間が増えるだけでなく
受験勉強の誘惑から自分を遠ざけることにつながります。
大きな書店がある場所といえば大体は市街地だと思います。
カラオケの看板やボーリング場、街で遊んでいる高校生を見ていると
[voice icon=”https://takaulife.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_1766.jpg” name=”TaKaU” type=”l”]ちょっとくらい遊んでよくね??[/chat]って思い、いつのまにか夜なんてことが僕にはしょっちゅうありました笑
そうならないためにもネットで買いましょう。
欲しい参考書がすぐ手に入る
続いてはこれです。
皆さん参考書を書店に買いに行ったとき目当ての参考書がなかったなんて経験ありませんか??
ちなみに僕はたくさんありました。
参考書が違うだけで合否が分かれると言っても過言ではありません。
そのため、別の参考書で妥協…なんてことがあってはなりません!
Amazonのprime会員だと翌日には届くのでAmazonで注文した方が圧倒的にいいです!
参考書を買うときに迷わない
TaKaUがオススメって言ってたしこの参考書買おっと!
あれ、でもこの参考書も良さそうだ…どうしよう
というようにいざ目的のものを見つけても迷った経験ありませんか??
実際、参考書の種類で合否が変わると言っても過言ではありません。
なので、参考書は絶対目的のものを買った方がいいです。
目的のものをすぐに手に入れるためにもネットを利用しましょう。
書店で買うデメリット
続いては書店で買うデメリットを考えていきます。
不安になる
書店にはたくさんの参考書があります。
当然有名な参考書はもちろん、マニアックな参考書もあります。
そんな中で、自分の目的の参考書を探しているときにたくさんの参考書を見ると
[voice icon=”https://takaulife.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_1766.jpg” name=”TaKaU” type=”l”]「本当にこれだけでいいのかな…」[/chat]という気持ちになりやすいです。
不安になるくらいなら書店に行かない方がいいですよね笑
高い
そして、書店は定価なので当然ネットで買うよりは高くなります。
同じものを買うなら安い方がいいですよね笑
実際中古で買う人も多いですが、探す労力を考えるとネットで新品を買った方がいいでしょう。
まとめ
参考書はネットで買った方が圧倒的にいいです。
僕はAmazonで無限にぽちぽちしていました笑
皆さんも参考書をネットで買って合格をつかんでください。
以上:受験参考書はネットで買った方がいい理由5選でした。
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]
〜大学生から投資を始めよう〜

大学生でも気軽にFXを初めてみませんか?
1万円あれば十分トレードすることができますよ!
詳しくはこちらのサイトを参考にしてみてくださいね。
\\クリック//