濡れ髪のパーマヘアをしてみたいんだけどおすすめのグリースってないのかなぁ?
アリミノメンのフリーズキープグリースってどんな感じなんだろう?キープ力とか濡れ髪感を詳しく知りたい!
そんな思いを持っている人は少なくないと思います。
僕自身も、この前美容室で初めて濡れ髪パーマヘアをしたのですが、思ったよりも気に入ってしまいいろんな種類のグリースを使って毎朝ヘアセットを楽しんでいます。
そんな僕ですが、最初に美容室でおすすめされたグリースは今回紹介するアリミノメンのフリーズキープグリースであり、現在もほぼ毎日使うくらい気に入っています。
そこで今回は、アリミノメンのフリーズキープグリースを使ってみた感想・キープ力・濡れ髪感について皆さんに紹介できたらなと思います。
目次
アリミノメンシリーズとは!?
男の爽やかさが持続する
ヘアケア、インナーケア、スタイリングとトータルで男の爽やかさをキープ。
毎日をポジティブに過ごすための、新発想のメンズブランド。
引用:https://www.arimino.co.jp/products/men/
アリミノメンシリーズはこのコンセプトを目指して作られた商品です。
アリミノメンシリーズのスタイリング剤としては、ツヤ感を保ちハードキープする「フリーズキープ グリース」、ナチュラルなツヤ感と動きを出す「ハード バーム」、束感やカールの質感を作り出す「ハード ミルク」の3タイプがありますが、今回はフリーズキープグリースについて紹介していきます。
アリミノメンフリーズキープグリースのメリット
①:キープ力がすごい
まず、1つ目のメリットとしてはキープ力がすごいことです。
朝の8時ごろにセットして大学に行き、バイトが23時ごろに終わってもヘアスタイルは崩れません。
それくらいキープ力がすごいので、キープ力を求めている男性にはかなりおすすめできます。
②:濡れ髪感がしっかり出る
グリースを使う方は、濡れ髪感を出したい人がほとんどだと思います。
ですが、グリースはつけすぎてしまうと脂ぎった髪のようになってしまうのでその加減が難しものです。
今回紹介するアリミノメンのフリーズキープグリースは、少量でもいい感じの濡れ髪感が出るので大変重宝しています。
グリースデビューする人にももってこいですよ。
③:持ち運びにも便利
フリーズキープグリースは、歯磨き粉のチューブよりも一回り小さいくらいのチューブ状です。
そのため、外出先で少しヘア直しをしたり、旅行や出張などにも持ち運びしやすいです。
アリミノメンフリーズキープグリースのデメリット
①:市販のシャンプーだと落ちにくいことがある
キープ力が強い反面、やはりシャンプーで落ちにくくなってしまいます。
僕自身はパンテーンを使っていますが、やはり1回洗っただけでは少しグリースが残っているような感じがします。
パンテーンで1.5回洗えばグリースが落ちるって認識でいいかと思います。
※グリースの中では落ちやすいほうですよ。
②:セット直しがしにくい
1度セットし終えると、キープ力が強いのでセット直しがかなりしにくいです。
使う量にもよるかと思いますが、ほぼできないと思っておいた方がいいかと思います。
アリミノメンフリーズキープグリースを使ったヘアセット例
それでは、ここからフリーズキープグリースを使ったヘアセット例を紹介していこうと思います。
個人的におすすめの使い方・ヘアセットの方法とは?
それでは、ここから個人的におすすめのセット方法を紹介していこうと思います。
※ヘアセット初心者ですが、美容師さんに教えてもらった方法を紹介します。
- 髪を濡らす
- ドライヤーで髪を半分くらい乾かす(触ってちょっと湿ってるかなぁってくらい)
- フリーズキープグリースを揉み込むように髪になじませる
- 髪全体を整える
- ドライヤーの弱風で空気を入れるようにして髪を乾かす
まとめ:アリミノメンフリーズキープグリースは全男性が持つべき使い勝手のいいグリース!
今回は、アリミノメンのフリーズキープグリースを紹介しました。
フリーズキープグリースは、使い勝手もいいことに加えて性能もピカイチなのでグリーズを探している男性は必ず持っておくべきです。
Amazonで購入した方が定価よりも安いのでぜひAmazonから購入してみてくださいね。